2015年5月26日火曜日

Apple Watch と過ごした1ヶ月 − フィットネスのススメ

取材担当Kです。

Apple Watch が発売されて(また担当Kの元に届いて)、ちょうど1ヶ月が経過しました。

購入前の予想に反し、担当Kは本日まで、1日も欠かすことなくこの製品を身につけ続けています。






担当Kをここまで駆り立てたのは、Apple Watch が備えるフィトネス機能の存在です。

Apple Watch は着用者の日々の運動状況を記録し、思わず目標を達成したくなる形で提示します。

このゲーミフィケーション的要素が、毎日 Apple Watch を身につけ、ちょっとした運動を行うモチベーションに(少なくとも担当Kにとっては)なっています。





ここで、担当Kの1ヶ月の運動状況を見てみましょう。






上の画像はiPhoneに記録された、運動状況を一覧表示したところです。

1日の運動状況が1組の3重リングで表されています。

リングの意味は、外側からそれぞれ「ムーブ」(消費カロリー)、「エクササイズ」(早歩き以上の運動)、「スタンド」(席から立ち上がった頻度)です。

担当Kの場合、スタンドの達成率が高く、エクササイズが低い感じですね。





そして、ちょうど1ヶ月目の5月24日(日)、初めて全てのリングを達成状態にすることができました!

当日の詳細を見てみましょう。






縦に長いですが、全てのリングについて目標値を達成しています。

また、ムーブの200%達成、1週間連続のスタンド達成、エクササイズの新記録に対して、それぞれバッジが与えられています。

バッジの存在もモチベーションを上げてくれます。



さて、この Apple Watch のフィットネス機能、担当Kが熱を上げている「イングレス」と相性が良い印象です。

エージェント活動だけでも十分歩く動機になるのですが、その上 Apple Watch からも褒めてもらえる(上の記録もエージェント活動中のものです)ため、2倍のお得感を感じています。(^^



最後の部分は非常に個人的な感想になってしまいましたが、担当Kとしては Apple Watch と過ごす毎日がたいへん気に入っています。

例えば、仕事がらモニターを眺める姿勢のまま一日を終えることも珍しくないのですが、スタンド達成のため1時間おきに屋上をグルグル歩くようになってから、うまく気分転換ができ、仕事にメリハリがつくようになった気がしています。

今後も継続して日常にフィットネスを取り入れ、より成果が実感できるところまでもっていきたいと考えています。





以上、担当Kでした。
次回のレポートもぜひお楽しみに!





0 件のコメント:

コメントを投稿